米国株状況
こんにちは
1週間も早いものでもう日曜日です‼︎
金曜日の米国株ゆっくり見ていました。
前日から保有株の含み益はほとんど横ばいでした。
最近アップルの上げ下げが毎日激しくて一喜一憂してます
後はロイヤルティファーマも含み損から含み益そしてまた含み損になり含み損増加という結果

ビジネスモデルや会社の経営自体はめっちゃいいはずなんですがいつか株価上昇の昇竜拳まで待ち続けます。
それでもオミクロン株の影響今週は限定的だったかな‼︎
配当はこんな感じに成長しているので今は
気にせず株数増やしていこうと思います
今はどんどん配当を増やしていくことに注力したい。
こうやってみるとたらればではありますがコロナ禍序盤の
50万くらいの時に買っていたらと考えることもあります‼︎
きっと資金と度胸ある人はもっと早い段階で何BTCも
持っていて億り人になっているんでしょうね⁇
羨ましい限りです‼︎
今は投資資金そんなにないので今は日本株のソフトバンクを買い増しして配当増やしたいかな‼︎
配当利回り5%は魅力‼︎
あとは日本の3大キャリアそんな簡単に潰れないと思っています。
その中で1株価格が1番安いのとPayPayなどの事業展開に期待出来るので
ソフトバンクを選んだかんじですね!
ソフトバンクユーザーでもPayPayも使っている訳ではないんですけどね💦
今月はボーナス月
なので投資用資金と貯金を
積み増ししてきたるべきときに備えたいと思っています(^^)


米国株
アップル、バンク・オブ・アメリカ、ロイヤルティファーマは 前日より下げ特にアップル、ロイヤルティファーマは下げ幅が大きかったですね💦 アッヴィ、コカコーラ、アルトリア、ベライゾンは上げでした







仮想通貨
後は土日のうちに仮想通貨界隈騒がしく 相当下がっていましたねー💦 自分はフォーセットのみしか保有今はしてないのですが含み益だいぶ減りました

